安順観光スポット
安順の観光スポットについては、次の紹介をご覧ください。人気の観光スポットやカテゴリー別観光スポットで安順の魅力を存分にお届けいたします。
もっと見る世界遺産

黄果樹風景名勝区
黄果樹風景名勝区は貴陽の約128km南西にあり、安順市から45km離れた自然風景観光地です。アジア最大の滝として有名な黄果樹瀑布や、奇岩で有名な天星橋風景区をはじめ、いくつかの見所から成っています。黄果樹瀑布は高さ77.8m、幅101.0mもあり、裏側を歩くこともできます。洞窟内を船で見学できる龍宮風景区はこちらから30kmほど離れた東側に位置します。 黄果樹風景名勝区は最も大きい瀑布群としてギネス世界記録に入り、中国第一期国家重点風景名勝地と4A級風景名勝地に名を並んでいます。1999年11月に、全国教育基地に認定されました。 ...
もっと見る自然景観
もっと見る岩石・洞窟

格凸河風景区
格凸河風景名勝区は、貴州省安順市紫雲ミャオ(苗)族、プイ(布依)族自治県内にあり、安順市から100キロ、貴陽から200キロの4A級国家風景名勝区です。 「格凸」は、ミャオ語で、意訳すれば「聖地」の意味です。名勝区内には、連峰と峡谷、独特の鍾乳洞があります。格凸河のよく知られている観光地として、まず「大穿洞」が挙げられ、格凸河の伏流の入り口にあたり、洞高が116メートルもあります。25メートルの幅の巨大なアーチ型の門の下には、277メートルの長さの「洞湖」があり、その洞壁は、削られたように滑らかで壮観です。洞窟内には、数十万羽のツバメが棲息しており、またの名を「ツバメの...
もっと見る古鎮・古城

天龍屯堡古鎮
天龍屯堡古鎮はカルスト地貌の山の奥に位置し、天台山と龍眼山といった2つの山脈がこちらに立っています。元の時代に歴史上有名な順元古駅道においての大事な駅で、「飯籠駅」と言います。歴史価値が高い古鎮になっています。 貴州省で見逃すことのできない観光資源に老漢族村があります。この老漢族村で催される地劇は明の時代を創立した朱元璋が中国の辺境を制圧した「調北征南」の時代に、軍隊と一緒に貴州省の安順市に入った劇で、この地の屯田兵である「屯堡人」の代表的な民間芸術です。 屯堡人は明代から天龍屯堡古鎮に住みつき明代...