最新の記事一覧
最新のコメント
- 最新の情報ありがとうございます。やることが早いですね
- ご連絡いただき誠にありがとうございます。漓江の東側ルートの企...
- 桂林に住んでる日本人です。 漓江の東側ルートを回る一日、観...
- 初めまして、自転車での旅行ですか。すごいことですね。自転車旅...
- 来週11/21から桂林に行く予定です。上海で折り畳み自転車を...
- 初めまして、ふれあい中国お客様担当の彭(ホウ)です。 確か...
- おおやっと開通ですか。4年以上かかりましたね。ぜひ通ってみた...
- こんにちは。コメントありがとうございます。桂林は南で、紅葉は...
- 私は田舎の出身で、子供の時からよく母について、野原に出かけて...
- こんにちは。コメントありがとうございます。まったくおっしゃっ...
2011年10月25日武宣の万畝葵園
先週の日曜日、柳州地区の武宣へハイキングに行きました。向日葵がいっぱい植えられた「万畝葵園」(一畝は6.667アール)を見物に行ったのです。
桂林から四時間ぐらいバスに乗って、ようやく目的地に着きました。それから、十分間ぐらい歩くと、向日葵の畑が目の前に広がりました。大地が向日葵の花で埋め尽くされています。壮観そのものの場面です。ゴッホの「向日葵」の油絵のことを思わず思い出して、驚嘆させられました。すぐ写真を撮り始める人がいましたが、私は奥のほうがもっといいと思って、更に奥のほうへ向かっていきました。ここの向日葵は北方の向日葵より低いので、畑を歩く人の姿もよく見えます。これは逆に写真を撮ることには良かったです。ひまわりの匂いが鼻いっぱいに広がって、いい気分でした。足もとにはいろいろな虫が飛んでいて、子供の頃のことを思い出ました。30分ぐらい歩くと、人の少ないところに来ました。ちょうどその時太陽の日差しが都合よくでてきました。青空、黄色い花と緑の草などが美しいハーモニーとなって、自然の絵を織り成していました。三時間ほど楽しく写真を撮った後、私たちは名残惜しく桂林へ戻りました。
見渡す限りのひまわり畑、青い空と緑の葉の中でひまわりが微笑んでいるようです。美しい風景ですね。以前観た中国映画「胡同のひまわり」を連想してしまいました。 陸さん、桂林ではどの季節に行ったらどんな花に出会えるのか、これからも紹介してください。
お世話になります。勉強不足でブロックの中にいろいろなミスが出ました。申し訳ございません。お忙しい所わざわざ教えていただき、心から感謝いたします。今後もおっしゃる通りに頑張ります。よろしくお願いします。