最新のコメント
- 最新の情報ありがとうございます。やることが早いですね
- ご連絡いただき誠にありがとうございます。漓江の東側ルートの企...
- 桂林に住んでる日本人です。 漓江の東側ルートを回る一日、観...
- 初めまして、自転車での旅行ですか。すごいことですね。自転車旅...
- 来週11/21から桂林に行く予定です。上海で折り畳み自転車を...
- 初めまして、ふれあい中国お客様担当の彭(ホウ)です。 確か...
- おおやっと開通ですか。4年以上かかりましたね。ぜひ通ってみた...
- こんにちは。コメントありがとうございます。桂林は南で、紅葉は...
- 私は田舎の出身で、子供の時からよく母について、野原に出かけて...
- こんにちは。コメントありがとうございます。まったくおっしゃっ...
2011年02月17日太陽が出ました!
桂林 曇 13℃~5℃
今日は朝から太陽が出て、暖かく大地を照らしています。
この何日間は雨が降っていましたので、洗濯物がなかなか乾きません。今日一日太陽の照らしで十分乾くと思います。
今日は旧暦の正月十五日で、中国の重要な伝統的な祭日です。中国ではこの一日を「上元」といい、この夜を「元宵」と称しました。元宵節の名は今日までずっと用いられています。春節後の最初の満月の夜ー元宵節の夜には、色とりどりの灯篭を掛けたり、もち米から作られた元宵を食べたり、飾り提灯に書き張られたなぞの文句を解き明かしたり、花火を楽しんだりする風習が伝えられています。特に団らんの発音に通ずる元宵は一家団らんとの願いが込められ、人々の何よりもの美味となったそうです。
うちは花火とかはやりませんが、団子は元宵節の夕食の欠かせない料理です。
コメント