最新のコメント
- 最新の情報ありがとうございます。やることが早いですね
- ご連絡いただき誠にありがとうございます。漓江の東側ルートの企...
- 桂林に住んでる日本人です。 漓江の東側ルートを回る一日、観...
- 初めまして、自転車での旅行ですか。すごいことですね。自転車旅...
- 来週11/21から桂林に行く予定です。上海で折り畳み自転車を...
- 初めまして、ふれあい中国お客様担当の彭(ホウ)です。 確か...
- おおやっと開通ですか。4年以上かかりましたね。ぜひ通ってみた...
- こんにちは。コメントありがとうございます。桂林は南で、紅葉は...
- 私は田舎の出身で、子供の時からよく母について、野原に出かけて...
- こんにちは。コメントありがとうございます。まったくおっしゃっ...
2012年01月15日桂林の六合路にある古道具市場のご案内(四)

子供のころはよくこう言うような所で散髪しました。普通の床屋では二十か三十元ぐらいしますが、ここは四元でべら棒に安いです。
ここの屋台は散髪すると同時に特効薬もうっています。
外の所ではビリヤードをするのは若者が多いですが、ここは年の人も良くします。
ここでは珍しい地方劇も楽しめます。チケット代は二元だけです。
古跡の壁書がいっぱいある所で「字牌」をすることは特別の風景になりました。
こんな所にお寺があるのは知りませんでした。
辺鄙なところにある「祝聖寺」は土日以外の日には静かな所です。
芸を演じて喜捨を乞う盲人
お御籤で運命を占う屋台
人相で運勢を卜する屋台です。
コメント