日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新のコメント
- 最新の情報ありがとうございます。やることが早いですね
- ご連絡いただき誠にありがとうございます。漓江の東側ルートの企...
- 桂林に住んでる日本人です。 漓江の東側ルートを回る一日、観...
- 初めまして、自転車での旅行ですか。すごいことですね。自転車旅...
- 来週11/21から桂林に行く予定です。上海で折り畳み自転車を...
- 初めまして、ふれあい中国お客様担当の彭(ホウ)です。 確か...
- おおやっと開通ですか。4年以上かかりましたね。ぜひ通ってみた...
- こんにちは。コメントありがとうございます。桂林は南で、紅葉は...
- 私は田舎の出身で、子供の時からよく母について、野原に出かけて...
- こんにちは。コメントありがとうございます。まったくおっしゃっ...
2016年01月20日
桂林の生活
広西省桂林市陽朔県で、書道協会の書道家がボランティアになり、無料でみんなに春聯を書き、農家で配っています。
春節の前に、春聯配りのイベントは陽朔県の各町を回る予定です。
春節が近づいてくる中で、墨の良い香りがしており、新年を迎える雰囲気があちらこちらで漂っています。
[詳細へ]
訪問者(8)
コメント(0)
コメント(0)
2016年01月15日
中国観光ガイド
気温が非常に低い中でも、根河の水面は終年少しも凍りません
「冷極」とは、最も寒い所です。
-40℃の極寒い中で、雪景色を楽しんだり、雪で作った施設で遊んだりし、内モンゴル大興安岭で情熱と生機を感じることができました。
2015年4月1日に、全国で最も大きい国有林区の内モンゴル大興安岭は全面的に伐採の生産活動を停止し、新たな発展進路を探そうとしています。これに対して、内モンゴル森林工作集団は、林区木材の減産や生産停止、ス...
[詳細へ]
訪問者(6)
コメント(0)
コメント(0)
2016年01月07日
桂林の生活
今年の1月6日は小寒という節気です。
広西省桂林市桂北山卿の全州県では、小寒の日にお餅を作る風習があります。この日にお餅を作っておき、お正月の時に親戚や友人にプレゼントとしてあげたりします。
中国の南の方では、冬の時によく手作りのお餅を食べます。もち米と米を水に暫く置き、磨いてから丸い形にし、蒸してから完成です。食べる前に、油で少し揚げたら出来上がりです。また、火で焼いてもとても美味しく作れます。表がサ...
[詳細へ]
訪問者(7)
コメント(0)
コメント(0)
2015年12月21日
桂林の生活
先週末、桂林市旅行発展委員会、桂林市雁山区人民政府によって、「雁山を発展、桂林を騎行」という国内外の旅行達人体験旅行活動が開催されました。
落ち葉が飛んでいる冬の季節に、街や田舎に立っている銀杏の木が天然の山水画に映り、まるでこの世の景色とは思えないほど綺麗です。地元の撮影家が、「桂林は家を出ると美しい景色が目に...
[詳細へ]
訪問者(6)
コメント(0)
コメント(0)
2015年12月14日
中国観光ガイド
龍王潭で遊んでいる鳥類
インドガンが龍王潭公園の上を飛んでいます
龍王潭から見られるポタラ宮
冬に入ってから、チベット自治区ラサ市は殆ど毎日好天に恵まれ、ラサ市龍王潭公園へ冬を過ごしに来た鳥がますます多くなり、インドガン、カイツブリ、ゆりかもめなどの20種類の鳥が次々と龍王潭に来たりしています。
湖を泳いだり空を飛んだりしている鳥のなんとも言えない可愛...
[詳細へ]
訪問者(6)
コメント(0)
コメント(0)